私がSEOで上位表示するために行っている簡単なこと。『被リンクの話』
SEOには、内部SEOと外部SEOがあります。
今回はアフィリエイト初心者でも簡単にできる外部SEO対策についてお伝えしていきます。
前回記事→検索順位を上げる方法~WordPressのプラグインを使って内部SEO対策~は
内部リンクを適切に張り巡らせたり、サイトマップを自動生成したり、表示速度を高速にしたり・・・・
と内部SEOのお話でした。
ターゲットキーワードを上位表示させるためには、
内部SEOだけでは不十分です。
なぜなら、SEOで一番大切なのは、
被リンクをもらうことだからです。
被リンク(バックリンク)とは、WEBサイト(相手)から受けるリンクのことです。
SEOにおいて被リンクは他サイトからの支持票とみなされ、検索順位を決定づけるのに大きな指標とされています。
ですので、よっぽどのパワーブロガーや、人を惹きつける魅力的な記事、おもしろい記事、ためになる記事がかける人ならば
勝手に被リンクが集まっていき、タイトルのキーワードが上位表示されることはあります。
例えば、2chのまとめサイトは、SEOがめちゃくちゃ強いです。
莫大なユーザー、それこそ何100万人がそのサイトを見ていて、ツイッター・はてブ・ブログなどから勝手に大量のリンクを貼ってくれます。
『アフィリエイト 初心者』なんてワードは大手の2chまとめサイトですとタイトルを少し意識するだけで、一瞬で上位表示されるでしょう。
しかし、アフィリエイト初心者がいきなり素晴らしい記事を連発して書き、自然な被リンクがもらえるか、といえばそうではありません。
そもそも、認知されていないし、
アフィリエイトブログは、商品やサービスを紹介するので、ユーザーからの被リンクが集まりにくい特性があります。
ですので、アフィリエイトブログは、自然リンク頼みですといつまでも上位表示はできません。
そこで必要となってくるのが、自演リンクです。
自演リンクとは、自分でサテライトサイト、サテライトブログを作ってそこからメインブログにバックリンクを貼ることです。
(ちなみに、サテライトとは衛生の意味です。地球(メインブログ)の周りに、サテライトサイトがあるイメージですね。)
自演リンクには、賛否両論あって最近では
『自演リンクはSEOに効果が薄れてきた!』
『時代はホワイトハットSEOだ!』
など否定的な意見が増えてきましたが、私はまだまだ自演リンクの効果は絶大だと思っています。
ただ、googleの検索エンジンのアルゴリズムも天才集団が設計しているだけあって、
人間の目のように高度化しているのは確かです。
一昔前は、ブログを量産して、ターゲットキーワードのアンカーテキストを貼っていれば上位表示されたみたいですが、
現在ではそのようなリンクの貼り方をしてしまうとボットにすぐにスパムとみなされて、検索順位は大幅に下がってしまうことになります。
自演リンクは、googleの検索エンジンから見て自然リンクに見えるように工夫しなければいけません。
これは結構手間と時間と根気がいる作業で、
サテライトサイト、サテライトブログからの自演リンクの貼り方については、
後日気が向いたときに更新します。
アフィリエイト初心者は無料ディレクトリ登録から
さて、ここからが本題です。
簡単にできて、なおかつ効果が高いと思われる外部SEO対策はディレクトリ登録です。
ディレクトリ登録とは、
Yahooなどの大手ポータルサイトのカテゴリに、サイト運営者がお金を払ってリンクをしてもらうサービスが主ですが、
無料でディレクトリ登録ができるサイトもたくさんあります。
ちなみにまだアフィリエイトを始めて間もない状態で、
有料のディレクトリ登録を行うのはあまりおすすめしません。
初心者の状態でディレクトリ登録にお金を投資するなら、他に投資したほうが良いですからね。
無料ディレクトリ登録への登録は現状ほとんど効果がなくなってしまったと言われていますが
私は今でも立派なSEO外部施策として使えると思っています。
登録することによって、ページランクが高いサイトから、リンクがもらえるからですね。
しかし、質が低く、承認も自動でアダルトサイトなどで溢れかえっているようなサイトには登録してはいけません。
質、Page Rankが高く、しっかり運営されているサイトに手動で登録することが重要になります。
例えば、画像認証があったり、仮登録状態から本登録になるまでに実際に人の目で確認されるようなサイトですね。
下記はPage Rankが高く相互リンクが不要の、実際に私が登録しているお勧めのサイトです。
無料ディレクトリ登録 一覧・まとめ
トップページ画面右の『新規サイトボタン』から
googleページランク:4
しんきとうろく106
トップページ画面左の『新規登録はこちら』から
googleページランク:4
WEB PR
トップページ右の『新規会員登録』から
googleページランク:5
Net Office Nakai
トップページ画面上の『登録』から
googleページランク:5
SQL NAVI
画面右の『新規に登録する』から
googleページランク:5
dtn
カテゴリ検索→画面右上の『このカテゴリに登録推薦』から
googleページランク:4
goodrushサーチ
画面右上の『新規登録』から
googleページランク:4
e-poketサーチ
画面上の『登録』から
googleページランク:4
検索エンジンプラス+
画面右下の『新規登録』から
googleページランク:3
検索エンジンCKE
画面右上の『登録する?』から
googleページランク:3
記事をある程度書いてから、
一気に登録するのではなくて1日に1~2サイトのペースでゆっくりと登録してください。
大体、1~3ヶ月くらいで効果がではじめると思います。
繰り返しになりますが、
ブログのタイトルには、ターゲットキーワードを必ずいれるようにしましょうね。
スモールワードなら、この対策だけでも1ページ目にいくはずです。
まだディレクトリ登録をやったことがない方はぜひ登録してみてください。
PS.
外部SEO対策はもちろん大切ですが、
一番重要なのは、良質な記事を投稿し続けること
ということは忘れずにアフィリエイトに取り組みましょうね。
————————————————————
アフィリエイトの稼ぎ方、その全てを公開しています。
たった2週間で月100万円を稼ぐアフィリエイターになる準備ができるメルマガです。初心者の方には、ぜひ一度読んでいただきたいメルマガです。
- 1日目:自己紹介はじめまして「ふりすく」です。
- 2日目:アフィリエイトって本当にいくらぐらい稼げるの?
- 3日目:わかったつもりにならないで。アフィリエイトの仕組みは奥が深い
- 4日目:月100万円稼ぐためにしてほしい約束
- 5日目:アフィリエイトをする前の準備「情報収集」
- 6日目:アフィリエイトをする前の準備「アフィリエイトASP」
- 7日目:アフィリエイトをする前の準備「サイトテーマを決める」
- 8日目:アフィリエイトサイトを作る「ドメインを取る」
- 9日目:アフィリエイトサイトを作る「サーバーを決める」
- 10日目:アフィリエイトサイトを作る「ワードプレスを導入する」
- 11日目:アフィリエイトで稼ぐための記事をつくる極意
- 12日目:アフィリエイトで稼ぐためのSEOの極意
- 13日目:アフィリエイトで稼ぐためのASP活用の極意
- 14日目:最後にアフィリエイトで稼ぐコツまとめ
————————————————————
無料メルマガ登録はこちら
初心者向きの無料オファーでアフィリエイトの方法はこちら
厳選したアフィリエイトASP一覧はこちら